McMaster Universty, Department of Psychology, Neuroscience & Behavior 博士課程(主査:Dr. Laurel Trainor)。慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了(主査:青山敦、副査:藤井進也、パトリック・サベジ)。音楽に関する認知機能について、脳波や生理心理学を用いて研究しています。音想起、音楽嗜好、結合音、ブレイン・コンピューター・インターフェースについて研究してきました。
メール: sakams1 [[at]] mcmaster.ca
経歴
2022.09 - 現在 McMaster University Department of Psychology, Neuroscience & Behavior 博士課程
2021.02 - 2022.08 ソニーコンピューターサイエンス研究所 リサーチアシスタント
2020.09 - 2022.08 慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程(学費全額免除)
2020.10 - 2021.03 東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構 有給短期インターン
2018.02 - 2020.04 NTTコミュニケーション基礎研究所 一般実習生
2018.03 - 2022.03 脳科学若手の会 運営スタッフ(2021.04 - 2022.03 代表)
2017.09 - 2020.08 慶應義塾大学環境情報学部(飛び級卒業)
受賞歴
2021年 SFC STUDENT AWARD
2020年 慶應SFC 学術交流大会 金賞
2020年 慶應SFC 優秀卒業プロジェクト
2020年 日本神経科学大会 いいね数9位
2019年 IEEE LifeTech 2019 Excellent Student Paper Award
2018年 日本生体医工学会 研究奨励賞・阿部賞ノミネート
論文
Cheung, V.K.M., Sakamoto, S. Separating Uncertainty from Surprise in Auditory Processing with Neurocomputational Models: Implications for Music Perception. The Journal of Neuroscience
Sakamoto, S., Aoyama, A. “Neural Oscillations and Networks in Processes Specific to Auditory Imagery”. Under Review. PsyArXiv: https://psyarxiv.com/ny2zv
Sakamoto, S., Kobayashi, A., Matsushita, K., Shimizu, R., & Aoyama, A. (2019) “Decoding Relative Pitch Imagery Using Functional Connectivity: An Electroencephalographic Study”, in Proceedings of 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech), vol. 1, pp. 48-49.
川端、小山、坂本、佐藤、佐藤、高木、長野、三須、八木、山下 (2019). "2019年度時限研究会実施報告 脳科学若手の会第11回合宿「若手研究者に向けたレクチャー&ワークショップ合宿 ~神経活動が機能を生むメカニズムの探求、理論の実践と応用~」". 日本神経回路学会誌 26 (3), 105-109
小林、坂本、佐藤、佐藤、杉本、中田、野山、山下 (2021). "2021年度時限研究会実施報告 脳科学若手の会第13回 春の研究会「若手研究者に向けたレクチャー&ワークショップ~生体情報の光計測・操作技術と人工知能による神経メカニズムの理解及び実践~」". 日本神経回路学会誌 28 (2), 103-108.
(講演、口頭発表、ポスターはCVをご覧ください。)
資金獲得
2022 - 中島記念国際交流財団 海外留学奨学生
2020 - 2022 GAO奨学金(修士課程学費全額免除)
2022 森泰吉郎記念研究振興資金. "聴覚想起における神経律動と機能的ネットワーク". 240千円.
2022 慶應SFC学会. Society of Music Perception and Cognition 2022 における Neural Oscillation and Networks in Auditory Imagery-Specific Processes. の発表. 85千円.2022 小泉基金大学院生海外渡航費補助. 150千円.
2021 森泰吉郎記念研究振興資金. "音楽聴取の期待に関する神経律動とその時間変動". 210千円.
2021 慶應SFCエキセントリックリサーチプログラム. "感動する音楽の秘密: 'ムズムズ感'の解決に関する脳波成分" 150千円.
2020 山岸学生プロジェクト支援制度. "想起音のピッチに特異的な神経活動の同定及び特定". 150千円.
2019 教育奨励基金「学習・研究奨励金」. "想起音の相対的ピッチ変化に特異的な神経律動の同定とその識別". 210千円.
2018 教育奨励基金「学習・研究奨励金」. "生理指標・脳機能計測を用いた音楽のラウドネスと涙感の関係の解明". 160千円.
2018 慶應SFC学会. 第57回日本生体医工学会大会における「機械学習を用いた高音・低音想起時の脳波データの分類」.14.3千円.
[脳科学若手の会代表・スタッフとして]
2021. 日本神経回路学会 若手向け時限研究会. "若手研究者に向けたレクチャー&ワークショップ合宿 ~生体情報の光計測、操作技術と人工知能による神経メカニズムの理解及び実践~". 200千円.
2021. 加藤記念バイオサイエンス財団 学会助成. "第14回脳科学若手の会合宿". 300千円
2020. 日本神経回路学会 若手向け時限研究会. "若手研究者に向けたレクチャー&ワークショップ合宿 ~実験と理論による学習のメカニズムの探索及び他分野との共同研究の計画演習~". 200千円.
2020. 加藤記念バイオサイエンス財団 学会助成. "第13回脳科学若手の会合宿". 200千円
2019. 日本神経回路学会 若手向け時限研究会. "若手研究者に向けたレクチャー&ワークショップ合宿 ~神経活動が機能を生むメカニズムの探求・理論の実践と応用~". 200千円.
2019. 加藤記念バイオサイエンス財団 学会助成. "第12回脳科学若手の会合宿". 300千円